クレートトレーニングのやり方 何のためにクレート使うの?正しくステップを踏んでトレーニングしましょう‼

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии •

  • @channel-zk7ij
    @channel-zk7ij 6 месяцев назад +2

    すごい!後1週間でワンちゃんをお迎え予定ですが、すごくためになりました!ベッドが必要ないというのは目から鱗です。無駄な出費を抑えることもできそうで、ありがたいです!感謝です。

  • @ayanochrista8788
    @ayanochrista8788 3 года назад +6

    14年前にパピークラスでクレートトレーニングを習いました。
    その子が亡くなり、新しく保護犬を迎えることになりました。
    が、すっかりトレーニング方法を忘れてしまい…この動画を見て思い出しました!
    懐かしい✨
    ちなみに、14年前にクレートトレーニングをした愛犬は、ものすごくお利口さんになりました。
    多少お金をかけてでも信頼できるトレーナーさんに(飼い主共々)トレーニングしてもらうと、ワンコ自身も飼い主も後々幸せに暮らせますね☺️

  • @SHINandKOHTARO.
    @SHINandKOHTARO. 4 года назад +10

    この動画が出る1ヶ月前に教えクレートの訓練出来上がりました。もうじき二歳になるラブラドールなんですが(今までの子は大体お散歩デビューと同時くらいにしてましたが)20年ぶりくらいの子育てで全長150センチのケージで甘々に育ててましたが、さすがにスペース取りすぎで(笑)涼しくなってから開始しようと、やり始め当初は自ら楽しんでリラックスして入るのは3日かかりましたが、みきてぃさんの常々言っておられる良いイメージを付けてあげるは頭にあったので、オヤツで優しく誘導してるうちにフリーの時に自分で入って好きに寝るようになりました。でも、扉を閉めて三時間以上すると「出して…」と悲しげにユルく吠えるので一旦出すと元のケージで10分くらい寛いだ後また気を取り直したようにクレートに自ら帰っていってました。それを何日も繰り返して日にちをかけてユル~い感じでしたが今ではイビキかいて寝るまでになりました✨年末には心の御守りだった150センチのケージを片付けて広くなったリビングで新年を迎えられそうです👍夜中の眠る時は朝まで寝てくれるようにRUclipsで犬が熟睡する音楽を八時間再生できるものなんかを見つけて、スゴく役立って助かりました❗やはりクレートでリラックスできるように教えてあげることは重要ですね🌟

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +5

      コメントありがとうございます!150センチのケージ!でかっ(笑)クレートが犬にとっての安心の場所であることは一番大事ですね。それさえクリアできれば皆さんと一緒にリビングでのびのび過ごせますし、いざという時にも困りませんからね‼
      うちのラブも今、クレートの中でヘソ天でいびきかいてます。女の子なのに・・・(^_^;)

  • @2012SuriveAndProfit
    @2012SuriveAndProfit 4 года назад +9

    good タイミング! 今日クレート買いました。どうトレーニングすれば良いか考えていたところにこの動画がアップされてとても嬉しいです。ありがとうございます😊🙏

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      参考になると嬉しいです💕

  • @バタフライ-h1u
    @バタフライ-h1u Год назад +1

    分離不安です。分離不安改善してあげたい❤クレートトレーニングはじめます!

  • @みみみみ-x5o
    @みみみみ-x5o 4 года назад +5

    クレート動画🎶🏠🎶
    リクエストに応えていただきありがとうございます😆
    やっぱりわかりやすくて
    欲しい情報がたくさんありました。
    早速一つずつやってみます。
    これからも応援してます✨

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      良かったです〜💕参考にしてくださいませ☆彡

  • @moko_chan
    @moko_chan 4 года назад +3

    クレートは、災害時や愛犬を車に安全に乗せる為にも、とても大切なものですね。😀うちの子は、クレートが安心して落ち着けるプライベート空間になっているようです。😀来客時にも、クレートにおとなしく入ってくれると助かりますね!(犬好きの方ばかりではないので😅)

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      災害時、クレートで待機できないため避難所で受け入れ拒否をした犬も多いです。申し訳ないと思いつつ、飼い主さんに説明するのは辛いですし、トレーニングだけはしておいてよ・・という気持ちになりましたね。
      クレートやケージにアレルギー反応を起こす方も多いですが、(前世は動物園の動物だったのかな?と思うくらい)人間界に連れてきた時点で受け入れてもらわないといけない場面がありますよね。
      うちの子たちもクレート大好きで、フリーにしてても結局クレートで寝てますよ〜

  • @balkun
    @balkun 4 года назад +3

    クレートトレーニングなるほど!でした。うちのバルはクレートがプライベート空間なようで、よく入ってます(扉は外してます)。移動時に扉を閉めると「病院の日」と思うようで、中でビクビクしています。

    • @パパまめた
      @パパまめた 4 года назад

      お出かけのときも閉めてあげて
      おやつを中に入れるといいかもしれません

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +2

      クレートでお出かけ(楽しいこと)を増やしてあげたら良いのではないでしょうか?
      病院とかあまり好きではないトリミングの日だけとなると緊張しちゃいますものね。
      そういった意味でうちの子たちは圧倒的に遊びに行くことが多いので、ついた先が病院だと『あのー、先に言ってくれません?期待して損したぁ』って言います(笑)

  • @wannyaniyashinohi
    @wannyaniyashinohi 3 года назад

    5歳の保護犬トイプードルを飼い始めました。今日でうちにきて12日経ちます。
    前はおじいさんに飼われていて
    亡くなり5日後に保護されたそうです。
    発見当時10キロで動けない歩けない
    状態だったそうです。
    保護団体さんが10キロから
    7.5キロまでダイエットさせてくれたので
    迎えいれることを決心しました。
    私自身、力がなくからだも弱いけど
    愛情たくさん注いで
    幸せになってもらいたいと
    とてもかわいがっています。
    ケージをいただきましたが
    部品がたりてなかったため
    私もつかれやすいので
    作れませんでした。
    部屋にしばらく居てもらおうと
    6畳ほどの部屋で居てもらい
    私はご飯を食べにリビングに
    ほんの15分ほど離れます。
    すると
    ドアを必死に前足で毎回
    カリカリしています。
    一度身が少しえぐれてしまって
    血がぽたぽたおちていて
    そんなに寂しいのか
    かわいそうで泣きながら
    処置しました。
    私が横にいるだけで
    すぐにいびきをかいて寝ます。
    お散歩も毎日朝晩ゆっくりですが
    行くと私に合わせてくれて
    顔もたまに見てていて
    すごく幸せです。
    団体さんのところでは
    2か月半ケージの中でいました。
    あとは保護猫団体さんだったため
    猫が20匹動き回ってる中での
    ケージ生活だったようです。
    この動画に出会えたおかげで
    クレート買うのがいちばん
    良いことがわかり
    とてもうれしいです😆
    クレート早速買おうと思います♪

  • @ぽっぽ-h9s
    @ぽっぽ-h9s 4 года назад +4

    サムネが秀逸

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      このネオの蔑むような目が良いでしょう?www

  • @ゆき-f2p8e
    @ゆき-f2p8e 4 года назад +4

    クレートトレーニングの動画、とても参考になりました。マルチーズ1歳11カ月ですが、ステップ2まではなんとかできます。ですが、それ以上が出来ないまま今は留守番の時に入れているのでギャンギャン吠えているようです。クレート内でコングでおやつを食べたりや大好きなおもちゃをカジカジしません。扉を開けた途端にくわえて持ち出しリビングで一心不乱に食べたりします😓
    私の理想は、普段は眠くなったらクレートに自ら入って寝たり、留守番の時は2~6時間でも爆睡してくれることです。このままステップ3~4と練習して《完成》となるように頑張っていこうと思いました。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      クレートの中で食べない・カジカジしない子って結構いますね。ストレスのレベルが高いせいだと思います。クレートで食事は大丈夫なのですか??もしそれが出来ないならここからリハビリすると良いかもです。
      あと、私がよくやる手法なのですが、食べるよりも舐めるのほうが向いていると判断した子はペーストをクレートの内壁に塗りつけます(笑)これなら持ち逃げしません。
      あとはクレートの隙間や天井が開くタイプでしたら天井からガムのようなカミカミオヤツを差し出してクレート内で食べたという既成事実を作ったりします。どのトレーニングにも言えることですが進まなくなったときは1段階戻して練習することをおすすめします💕

    • @パパまめた
      @パパまめた 4 года назад

      とりあえず
      くれーとを開けっ放しにさておくと
      いいと思います

    • @ゆき-f2p8e
      @ゆき-f2p8e 4 года назад

      返信ありがとうございます。
      《持ち逃げ防止》対策は工夫次第ですね、早速やってみます。まずはレベルを戻してトレーニングしたいと思います。おやつを投げ入れてみたらすんなり入りパクパク食べました😊毎日地道にトレーニングします。
      他に布製クレートも使っているのですが(主に車での移動手段の時に)扉がファスナーなので隙間をこじ開けて脱走するのです!その対策を施すと2日後にはクリアーして(?)また脱走。ついにはファスナーの持ち手の金具を壊してしまいました😵知恵比べの攻防が4回戦くらい続いています😆
      「お留守番よ、ハウス!」と言うと猛ダッシュでプラスチック製クレートには目もくれず布製クレートに得意顔で入る次第です。
      明日からは布製クレートは部屋から撤去してプラスチック製クレートでのトレーニングをがんばります。

  • @KK-nv9kw
    @KK-nv9kw 4 года назад +2

    初めまして。いろいろな動画を拝見し実践しとても助かっています。ありがとうございます。2ヶ月のシーズーを迎えて3週間になります。初日からクレートです。2時間~3時間くらいクレートで休ませて、扉を開けてトイレ、遊び、エサ、その後クレートで強制電源オフです。クレート内では、静かに寝ています。クレートに誘導する際、初めはフードを使いうまく入ってくれてましたが、最近はだめで、クレートの上が開くタイプなので、そこから抱えて入れてます。すぐにドライフードをいれたり、馬アキレスを渡さずに少しだけ噛ませてあげる時間をとってます。最近はエサもクレートで食べさせるようにしています。
    この先、トレーニングはする予定です。休ませる場所がクレートしかないため抱えて入れるしかないのですが、プロの目線では、こんなやりかた大丈夫でしょうか?へそ天で寝てる姿をみると微笑ましいですが、気になります。長文ですみません。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      理想はやはり自分の足で入ることです。抱きかかえて入れてしまうと多かれ少なかれ本人(犬)は不服に感じると思いますし、積もり積もるとクレート嫌だ!になりがちです。
      クレートで落ち着くという点では問題なくできているので、自分で入る練習を根気強くやっておきたいところですね〜。
      フードでいまいちならば、そのときだけグレード高めのオヤツを使うなど工夫してみてはいかがでしょうか?

    • @KK-nv9kw
      @KK-nv9kw 4 года назад

      @@inuai さん ご丁寧なアドバイスありがとうございました。気になっていた点がすっきりしました。グレードの高いおやつなど探してみます!
      こちらのチャンネルは、犬を迎える前から、飼い主のしつけ😅のために拝見させていただいてます。豊富な知識で、いろいろな情報を配信してくださり本当に助かります。可愛がられるのが仕事のシーズーさん、ですね。以前の動画は励まされる解説でした!ありがとうございました❤️

  • @誘魅
    @誘魅 4 года назад +4

    分離不安気味なのでまさにドンピシャの動画でした。ありがとうございます。
    避妊手術も控えているのでクレートで寝てくれるよう段階を追ってトレーニングしたいと思います。
    ワンちゃんも落ち着ける場所あると精神的にかなり違うと思うのでここは甘え泣きされてもガマン 😫

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      最初は犬も飼い主も辛いですが、この先何があるかわかりませんし、何よりワンちゃんの精神的な安定のためにはできるに越したことないですからね。ゆるーく頑張ってくださいね💕

  • @yuuxxash
    @yuuxxash 3 года назад +3

    来月マルチーズのパピーが仲間入りします!クレートトレーニングのときにクリッカートレーニングを取り入れるのは効果的ですか?その場合どのタイミングで鳴らせばいいでしょうか?

  • @2012SuriveAndProfit
    @2012SuriveAndProfit 4 года назад +6

    いつも興奮気味なのでこれで少し落ち着きができるといいです。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад

      はい、しっかり休むときは休む、遊ぶときは遊ぶとメリハリつけると落ち着きも出るはずです‼

  • @見瀬愛里
    @見瀬愛里 Год назад

    かえ🙋🏻‍♀️

  • @uxu9692
    @uxu9692 3 года назад +4

    今月で6ヶ月になったマルプーを
    飼っているものです!
    いつも勉強させていただいております☺︎
    生後3ヶ月弱から今まで
    サークル内にベッドとトイレを
    置いているのですが、、
    これからでもクレートトレーニングは
    十分可能でしょうか?
    旅行先でもクレート内で寝れるようになるには犬種や個人差もあると思いますが
    どれくらい時間が必要でしょうか?😭

  • @makarios9683
    @makarios9683 4 года назад +2

    2歳のゴールデンリトリバーで、今まではクレート使ってなかったので、入ることに 警戒してとにかくびびりますね。40キロあるので、Ruff land (L.L.Bean)のサイズLだけど、入り口も若干頭下げないとだし、一応身を縮めて回れるけど前足伸ばして座れないのでサイズが若干小さいのかな~?
    XL サイズは高さと縦10センチづづ大きいので、そちらがいいのかな~~?
    先生いつも良い動画ありがとうございます。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад

      40キロ!最近では珍しい立派な体格ですね。
      クレートで休む時間が多いならもうちょっと大きくても良いかも。
      今お使いのクレートは車専用にするとか・・。車なら小さい方が揺られず車酔いも防げますし

  • @sayosayo4883
    @sayosayo4883 Год назад

    こんばんは。初めて子犬を我が家に迎えて1ヶ月位になります。
    色々わからない事だらけで大変ですが何とかやっています💦
    クレートに入れて二回程車で病院ワクチンとか
    行きましたが二回共ウンチまみれになりダメなのかなぁと悩んでいました。何か良い方法ありますでしょうか?😢

  • @小池康子-s1h
    @小池康子-s1h 2 года назад

    ラブラドールを買いますが、おおきくなるのを見通して大きいの飼うのでしょうか

  • @miwataylor847
    @miwataylor847 4 года назад +2

    車での利用でのクレートトレーニングのコツはありますか。私が今考えてるのは、ここで紹介された「奥の手」なんですが😄

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      一般的にはクレートへ入るハウスコマンドを理解していれば車でもできるはずではありますが、車になると入らないと言う場合、車自体が苦手の場合もありますがどうでしょうか?

    • @user-akira1962love-dog
      @user-akira1962love-dog 4 года назад +1

      私の犬のばわい助手席またわ運転席の後ろにクレートを固定し入り口を開けておき犬を乗せて自分の身体と車の間をなくしハイッテと声をかけます犬の頭は、クレートの方向に向けておきますちなみにうちの子は、ハウス訓練していませ😅犬を押しごんだりしないで待つことですかねガマンガマン

  • @石丸慎一郎-m1c
    @石丸慎一郎-m1c 4 года назад +1

    初めまして!来週50週目のティーカッププードルをお迎えします♪先週から、ミキティー先生のRUclips拝見させて頂いてます♪とても勉強になります。住まいが近ければ、是非スクール行きたい所です!ミキティ先生可愛くてずっと見てたいのですが、ワンちゃんの動画凄く分かりやすいので、今後、動画有りきで、宜しくお願い致します。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      あら、カワイイだなんて、なんて奇特な方(笑)
      ぜひわからないことあったらコメントしてくださいね!

  • @アクセルアクセル-f1f
    @アクセルアクセル-f1f Год назад

    一度クレートに嫌なイメージがついてしまった場合は、クレート自体を変えるのも手でしょうか?

  • @まる-w1w
    @まる-w1w 3 месяца назад

    成犬になってますがトレーニングしようと思いしてますが、ゴールデンレトリバー後ろ足までクレートの中に入りません。一番奥までおやつを投げても届いてしまいます、、どうしたらいいですか??

  • @さゆり-p8z
    @さゆり-p8z 3 года назад +1

    最近扉のロックをする時一瞬逆上してガウガウします。どうしたらしなくなるでしょうか?

  • @shiroshiroshiromi
    @shiroshiroshiromi Год назад +1

    クレートに入れている最中にトイレしたくなった場合はどうするのでしょうか?
    おしっこの回数がとても多いので、現在は一晩の間に必ず1回か2回はトイレで排尿しているようです。
    こういうタイプの子は、クレートで寝かせるのは無理でしょうか?

  • @kankan2000
    @kankan2000 2 года назад +1

    生後2か月の柴犬の雄です。クレートに入るときおやつを与えています。クレートに入るのは嫌がりませんが、クレートに入れてドアを閉めると、凄く泣き出します。
    夜は少し無視してクレートに入れてドアを閉めて鳴き出しても、そのままにしておくと、寝てしまうのですが、2時間位すると起きて、鳴き出すします。
    クレートから出してサークルの中で寝かすとおとなしく寝ています。
    サークルの中にクレートを入れていますが、おやつがないと入りません。地道にトレーニングしていくしかないのでしょうか?
    今の様子ではクレートを好きになる気配はありません。
    以上、よろしくお願いいたします。

  • @秋元秀男
    @秋元秀男 4 года назад +2

    ワン公は、獲物追って穴ぼこに入っていきますよね。ユーターン出来る大きさでOKですね?クレートの中、寒そうですが何か敷いてあげなくて良いのですか?

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +4

      毛布など入れてあげても良いですが噛んだり飲み込んじゃう子は危ないので入れないほうが良いです。その場合は床にダンボールや発泡スチロールなどで断熱をしてあげてその上にクレートを置くと意外と温かいです。

  • @kzn_1018
    @kzn_1018 Год назад

    今年も、後部座席にフリーで乗せていた生後1ヶ月の赤ちゃんとわんこが追突事故にあって亡くなる痛ましい事件がありましたね...

  • @miwataylor847
    @miwataylor847 4 года назад +2

    みきてぃさんにクレートトレーニングの動画出して欲しいなと思っていたところなのでどんぴしゃりでした❣️ 我が家の犬たちも、入るようにはなってきましたが、ドアを閉める時間を長くするまでには行きません。長女のハスキーエマの時のクレートトレーニングの失敗をしたくないため、無理強いだけはしないように気をつけています。ちなみに、ミキティさんが生徒さんの犬さんを預かる際、クレートトレーニングが出来ていない子もいたりするんじゃないですか?その場合、どのような感じなのでしょうか。 
    最終目標としては、夜にクレートでドアをロックされた状態で朝を迎えるという理解ですか。 これをして、我が家のハスキーエマは鉄のクレートトを破壊し、その中でウンチもおしっこもしてしまいました😢 1年以上頑張ったんですが、諦めました。 なので、今回再トレーニングをトライしています。ミキティさんのおかげで順調にすすんでいまして、時々自らクレートに入って寝ていたりします。多頭飼いをスタートしたこともあり、4カ月ハスキーとの距離をとるためにもこのクレートトレーニングに力を入れています。アドバイス宜しくお願いします🙏

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +2

      クレートの使い方は飼い主さんとワンちゃんの合わせて自由です。普段はフリーだけど、クレート(扉を閉めても)でも文句言わない、という状態が理想かなぁと思います。
      お預かりのときはやはり可愛そうですが多少の無理はさせちゃいます。その代わり埋め合わせをしっかり提供しつつ(笑)こういうものだよ、と理解してくれるようにします。(要は妥協しない(^_^;))
      過去1匹だけクレート破壊して脱走した子がいます。『そんなに嫌なの?』と聞いたら『嫌だ』と(笑)
      『2時間なら我慢してあげる』というので、そこを徹底して1週間毎に30分づつ増やしその後一ヶ月で4時間までこぎつけました。
      飼い主さんも夜は一緒に寝たいとのことだったので4時間入れれば上出来だねということでお家に帰りました。その後飼い主さんも30分づつふやし、今ではかなり長時間の待機もできるようになったそうです。
      エマちゃんがクレートを納得する前に長時間のトライになったのがまずかったのかもしれませんね。
      自分で好きな時に出入りして、クレートの心地よさを知ってから短時間のクローズの練習が無理ないかなーと思います💕

  • @jy1022
    @jy1022 4 года назад +3

    いつも見てます!まだ子犬を迎えて3日目ですが、クレートを嫌がってはいませんが、寝る時はクレートだったり、外のトイレシートの上だったりします。クレートの中にふわふわのベッドいれてますが、それは必要ないですか?もしわかれば教えて頂けたら嬉しいです。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ワンちゃんがふわふわベッドが好きなら入れてあげて構いませんよ。いたずらしちゃったりするのなら撤去ですけど(笑)

  • @いづもとこぶたの日常
    @いづもとこぶたの日常 3 года назад +1

    クレートの中に入るのは好んで入ります。ですが飼い主が近くを通ったり家族が呼んだりするとクレートの中で近くに寄るな!!的に叫びます。機嫌が悪いと自傷行為?尻尾を噛んだりします。自傷行為?的なことは朝起きた時が多いです。クレートはゲージの中にあり、目の前にトイレがあります。クレートやめようか悩んでます。アドバイスいただけませんか。よろしくお願いします。クレート自体は好きなようです。

  • @かな-o8g1k
    @かな-o8g1k 4 года назад +3

    こんにちは😊
    夏にブリーダーさんからの引き取りで、クレートに入れて2ヶ月のビション(♂)を我が家に連れて来ました😊
    サークル内に、Sサイズのクレート(ベットになっています)と、トイレがあります。
    今は、5ヶ月の5キロ弱になります。
    最近、Sサイズのクレートが窮屈かなとMサイズへの変更を考えているのですが、クレート内でのUターンは出来ています。
    Mサイズにするとサークル内が狭くなってしまうので、悩み中です😣
    お留守番はサークルで5時間程度です。
    もう少し体が大きくなると思うのですが、思い切ってMサイズへの変更にした方が良いでしょうか😅

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。子犬ちゃんの時に狭いクレートに長時間閉じ込めちゃうと骨の成長に悪影響が出るんです。サークルの中のクレートなので小さくても問題はないかと思いますが(扉も開いているならなおさら)窮屈そうならきっとサークルも狭く感じてくるはず。
      余裕があるならサークル増設してクレートサイズをアップしてあげたら良いのではないでしょうか?後はクレートをサークルの出入り口に連結してあげる方法もアリかと思います💕

    • @かな-o8g1k
      @かな-o8g1k 4 года назад +1

      クレートの扉は取り外してあります。
      よく頭だけ出して寝ています😝
      暑いのか狭いのか…💦
      サークルごと広げてクレートをサイズアップした方が良さそうですね😅
      検討してみます。
      ありがとうございました☺️🙏

  • @ぽぽはみたん
    @ぽぽはみたん 4 года назад +3

    今度先生の動画みて自分ノート作ろうと思ってます!
    まだアパートの許可が出てないのですが
    今年中にたぶん飼ってもいいですよとなると思うんですが
    10㎏以下の犬猫等オッケーなのですが
    豆柴と柴犬で悩んでます(´・ω・`)
    はじめて飼うのでどちらがいいのでしょう,,,( ;∀;)
    どっちも可愛くて,,,(*/∀\*)

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +3

      柴の子犬の悪魔的可愛さってなんなんでしょうね(笑)
      豆柴というのは柴の小柄な子ということで正式にはない犬種(?)なんですよね。柴ちゃんは気質によって飼いやすさが雲泥に違うので、初めての犬ということであれば、気質もコントロールされたブリーディングをしている優良ブリーダーさんからのお迎えを検討してくださいね。

    • @ぽぽはみたん
      @ぽぽはみたん 4 года назад

      @@inuai
      ありがとうございます!
      チワワとかトイプーとかも可愛いんですけど
      顔はやっぱり柴犬がかわいいです!!
      知り合いにブリーダーさんとかいればいいんですけど,,,( ;∀;)
      一応大手?のペットショップを目をつけてます!

  • @あき-x8c6i
    @あき-x8c6i 4 года назад +1

    こんにちは☆
    土曜日から月齢プラス1時間(4時間ほどでクレートの中に)でしているのですが、昨日、今日と絵柄のバスタオルをよくみるとおしっこ発見。なかなか生理的要求なのかそれともだしてー!の要求鳴きなのか区別できずで…かわいそうなことに。昨日から気づけば3回〜4回も失敗してました。ブリーダーさんの所にいる頃からバスタオルをひいていたのでおしっこしないだろうなーと思っていたけど急に長すぎたのかなぁ。しばらくバスタオルなしでしてみようと思い先程外し、少したって落ち着いて寝てました。
    ①まだ寒いですがバスタオルなくても大丈夫でしょうか。
    ②子犬を出す間隔ですが、Max4時間くらいでもランダムにしてあげた方が要求泣きになることは少ないですか?みきてぃ先生は愛犬ちゃんたちをどんな間隔でだしてあげてましたか。

    • @あき-x8c6i
      @あき-x8c6i 4 года назад

      度々すみません。
      その後バスタオルはずして2時間ちょっとほどで生理的要求?のような感じで吠えててすぐにかけつけられなかったのですが、食糞した証拠らしきかけらが…(笑泣)そしておしっこまみれに〜
      でもそのあとすごい成長を感じるきっかけになりました♪先生おっしゃってた通り、毎日少しずつドライヤーの音に慣らしていたので、うんと3週間前より落ち着いてジタバタせずお手入れさせてくれて♪
      スモールステップってこのことなんですね(*^^*)
      拍手喝采でした〜♪
      クレートトレーニング、まだお昼は3時間半以内。夜はハードだから4時間でいきたいですが…次までに身体がもつか心配、くまはマスクでごまかせますが…(笑)
      そしてやっぱり落ち着かないと可愛そうかな、と思いまたバスタオルいれました。アドバイスいただけたらありがたいですm(__)m

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +2

      バスタオルはご本人が気に入ってるなら入れてあげたほうが良いですが、入れなくてはいけないものではないですので、様子を見ながらですね。
      そうですね、私はランダムに出します。マックス4時間ということだけで、ちょこちょここちらの気の赴くまま出して遊んであげます(短時間ですが)
      トイレは失敗もつきものなので、様子を見ながら少しずつですね!

  • @mmt0sd9so
    @mmt0sd9so 4 года назад +8

    ネオ「サムネイルのように、お母さんは、ハウスができるようになりました。が、まだ、扉を開けてしまって、クレートの中で落ち着きがありませんので修行中です」

    • @inuai
      @inuai  4 года назад +5

      母『だって暇つぶしのDVDとかゲームとか、ケチケチして少ししか入れてくれないんだもん。どうやって2時間も時間潰せばいいのよ』

  • @miwataylor847
    @miwataylor847 4 года назад +1

    クレートトレーニングの4段階目に入ってきて、コングを入れて、扉を閉めれるようになってきたのですが、やはりコングの内容が終了すると、泣きます。 この時点では、すぐにあけていますが、1、2時間頑張っていられるようにするのに、このあとはどういう流れにしていったらいいでしょうか。

    • @inuai
      @inuai  4 года назад

      ちなみにコングは何個くらい入れていますか?

    • @miwataylor847
      @miwataylor847 4 года назад

      Largeサイズを2つ、パンパンにしていれました。二匹ともお腹が弱いので、おやつの量を気をつけています。5ヶ月(になりました)の方はGood Eatterなので、一日分の半分量のドライフードをおやつとまぜて使っていますが、コングがあっというまに終了してしまいます。クレートトレーニングでコングにドライフードを使うと、他のトレーニングの分がなくなってしまう感じです。以前、トレーニングにボイルした鶏むね肉をあげすぎて、夜中に全部履いてしまったことがありました。トリートやドライフードも量を気をつけないと下痢します。 クレートには慣れてきてて、中で寝たりしています。(扉はしめていません)。ふたりとも暑がりで、この時期でもドアのところや、タイルを好んで寝てたりもします。きっと、彼ら、暑いんだと思います。暖房をあげすぎないように、気をつけているんですが、、。クレートトレーニング、いい線までいっているんですけど、、、、、、

  • @jhon-yamamoto
    @jhon-yamamoto 2 года назад

    クレートに入りません😢

  • @MONTAYOSINORI3
    @MONTAYOSINORI3 2 года назад

    いつもお世話になっております。ありがとうございますm(_ _"m)

  • @user-uh3fm9qz9n
    @user-uh3fm9qz9n 4 года назад

    成犬のチワワがいます。トイレでもちゃんとしますがソファーでおしっこをしてしまいます。登らせないようにするしかないのでしょうか。悩む毎日です、、

    • @inuai
      @inuai  4 года назад

      コメントありがとうございます!失敗はソファーだけですか?

    • @user-uh3fm9qz9n
      @user-uh3fm9qz9n 4 года назад

      @@inuai お返事ありがとうございます。たまにキッチンマットの上ですることもあります、、、

    • @パパまめた
      @パパまめた 4 года назад

      しようとした瞬間に、あっ❗とか
      日頃使わない言葉を発して
      止めたら褒めて、おやつを、与えると良いかもしれません

    • @inuai
      @inuai  4 года назад

      となると、布製品への失敗ですよね。ソファーは洗えないので困りますね。トイレトレーニングがちょっと完璧ではないのかもしれません。こういう場合はトイレが完璧になるまである程度の行動制限は必要ですね。失敗を重ねると学習として定着してしまうので・・
      キッチンマットは許せるけどソファーだけは・・というのであれば、ソファー禁止にする、ソファーに防水シーツをかけるという防衛策が考えられますね。

  • @user-tc8ut9ny7b
    @user-tc8ut9ny7b 2 года назад +1

    クレートに入って、ゆっくり自分の時間を過ごしていますが、中でオシッコしちゃいます😂
    オシッコした後は、クレートに入らずトイレで寝てたり😢どう対処したらいいですかぁ😅❓